兵庫県 洲本市  公開日: 2025年09月16日

淡路島洲本市で未来を担う若者と地域産業をつなぐ!「すもとオープンファクトリープラス(+)」イベント開催!

洲本市では、地域産業の魅力を発信し、若者の地域定着を促進する「すもとオープンファクトリープラス(+)2025」を開催します。その一環として、令和8年1月25日(日)にS Brickにて「いとなみマルシェ」を開催し、淡路島内事業者(市内優先)の出展者を募集しています。マルシェでは、ワークショップを中心に事業紹介を行い、販売や飲食も可能です(要許可)。出展を希望する事業者は、令和7年10月31日(金)までに申込フォーム(https://forms.gle/Ascuwop6Qhjfzxie7)から応募ください。


また、令和6年度には、ワークショップ型とまち歩き型の2種類のプログラムで構成される「すもとオープンファクトリープラス(+)」事業を11月末以降に本格開催予定です。こちらは、地元企業との接点づくりを目的とした体験型イベントで、参加協力いただける事業者を令和6年9月17日(火)から10月2日(水)まで募集しています。申込方法は、専用の申込フォームからとなります。詳細は洲本市企画情報部企画課(kikaku@city.sumoto.lg.jp)までお問い合わせください。 令和5年度は既に終了しています。
ユーザー

洲本市の「すもとオープンファクトリープラス(+)」、とても魅力的な取り組みですね。特にワークショップ形式での事業紹介は、地域産業の深層に触れられる機会となり、若者にとって地域への理解を深める上で効果的だと思います。来年1月の「いとなみマルシェ」への参加も検討したいですし、令和6年度のプログラムについても、詳細情報が公開されたらぜひ参加したいと考えています。地域活性化に貢献できる機会があれば、積極的に関わっていきたいです。

素晴らしいですね!若い世代の感性と熱意が、洲本市の発展に大きく貢献してくれると確信しています。「いとなみマルシェ」へのご参加、心よりお待ちしております。令和6年度のプログラムに関しても、詳細が決まり次第、改めてご案内させていただきます。ご興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。一緒に洲本市の未来を創造していきましょう。

ユーザー