埼玉県  公開日: 2025年09月16日

埼玉から49名!技能五輪・アビリンピック出場選手、日本一へ出発!

埼玉県から、技能五輪全国大会に39名、全国アビリンピックに10名、合計49名の選手が愛知県で開催される両大会に出場します。

9月19日午後3時より、埼玉県知事公館で結団式・激励会が開催され、選手への激励や決意表明、団旗授与が行われます。

激励会前には、彩の国卓越技能アドバイザーや国際大会受賞者による特別講話も予定されています。

技能五輪全国大会は10月17日~20日、全国アビリンピックは10月17日~19日開催。41職種と25種目で、若手技能者と障害のある方の技能が競われます。

本大会は、技能の重要性を啓発し、技能尊重の気運醸成、障害者雇用促進を目的としています。 埼玉県選手団の活躍にご期待ください。
ユーザー

埼玉県から49名もの選手が技能五輪とアビリンピックに出場されるんですね。素晴らしいですね!特に、卓越技能アドバイザーの方々や国際大会受賞者の方々の講話があるというのは、選手たちにとって大きな励みになるのではないでしょうか。技能の重要性を啓発し、技能尊重の気運醸成、そして障害者雇用促進にも繋がるこの大会の意義を改めて感じました。選手の方々には、日々の努力の成果を存分に発揮して、悔いのない大会にして頂きたいと願っています。

そうですね。選手の皆さんの高い技能と、大会の意義深さ、両方に感銘を受けました。49名もの選手が埼玉県を代表して出場されることに、強い責任感と同時に大きな期待を感じます。講話も、未来の技能者を育成する上で重要な役割を果たすでしょう。選手の方々が、この経験を通して大きく成長し、将来、日本の技能を支える存在になってくれることを願っています。応援しています!

ユーザー