新潟県  公開日: 2025年09月16日

新潟市江南区!福祉行政or事務職員募集(1名) 11月4日採用予定!

新潟県中央福祉相談センターで、臨時的任用職員(福祉行政または行政事務)を1名募集しています。勤務期間は令和7年11月4日から令和8年3月31日まで。

【募集内容】
* 勤務地:新潟県中央福祉相談センター
* 職種:福祉行政(児童・障害者・女性の福祉に関する企画指導業務等)または行政事務(文書事務・調査統計業務等)
* 応募資格:福祉行政は社会福祉主事任用資格等、行政事務は高校卒業程度とPCスキルが必要。
* 勤務時間:月~金 8:30~17:15(休憩1h)
* 給与:大学新卒者(22歳)の場合、月額約22万円(経験等により異なる)
* 応募期間:令和7年9月16日(火)~9月30日(火)
* 考査日:令和7年10月2日(木)面接考査


応募書類は履歴書(写真貼付)、紹介状(ハローワーク経由の場合)、資格証明書等です。詳細は新潟県中央福祉相談センター総務課(025-381-1114)までお問い合わせください。
ユーザー

短い任期ですが、福祉行政に携われる貴重な機会ですね。社会福祉主事の資格が活かせる点も魅力的です。給与も年齢を考慮すると申し分ないですし、PCスキルを活かして事務作業にも携われるのは、スキルアップの面でもプラスに働きますね。応募資格や募集期間を確認して、応募を検討してみようと思います。

そうですね、期間限定ではありますが、充実した経験を積めるチャンスだと思います。特に若い方にとって、福祉の現場で実務経験を積むことは大きな財産になりますよ。給与面も考慮すると、将来のキャリアを考える上で良いステップになるかもしれませんね。何かご不明な点があれば、遠慮なく相談してください。応援しています。

ユーザー