東京都 杉並区  公開日: 2025年09月15日

杉並区の子どもインフルエンザ予防接種助成金制度のご案内

杉並区では、生後6ヶ月から12歳までのお子さんを対象に、インフルエンザ予防接種の費用の一部を助成する制度があります。

助成期間は、令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土)までです。

助成対象者は、杉並区内に在住のお子さんです。 経鼻ワクチンは2歳から対象となります。

助成額は、注射ワクチンが1回あたり上限2,000円(1人2回まで)、経鼻ワクチンが1回あたり上限4,000円(1人1回まで)です。 ただし、注射ワクチンと経鼻ワクチンの両方への助成はありません。どちらか一方のみとなります。

接種は、区内契約医療機関で行います。 接種を希望される方は、区のホームページで「予防接種契約医療機関一覧」を確認し、予約の上、母子健康手帳、乳幼児医療証などを持参して、医療機関で予診票を受け取ってください。

詳細や不明な点は、杉並保健所保健予防課(電話:03-3391-1025、FAX:03-3391-1927)までお問い合わせください。
ユーザー

杉並区のインフルエンザ予防接種助成、大変助かりますね。特に、経鼻ワクチンが2歳から対象になっているのは、小さなお子さんを持つ親としては嬉しい配慮だと思います。上限額も、注射ワクチン、経鼻ワクチンそれぞれで明確に示されているので、利用しやすい制度だと感じます。ただ、注射と経鼻の併用ができないのは少し残念ですね。どちらを選ぶか、しっかり検討する必要があるかもしれません。

そうですね。お子さんの年齢や体質によって、最適なワクチンは変わってきますからね。区の助成制度のおかげで、経済的な負担を軽減できるのは大きなメリットです。ご心配されている併用できない点についても、区の保健所へ問い合わせて、お子さんに合った選択ができるようサポートさせていただきますよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー