熊本県  公開日: 2025年07月15日

熊本県産木材の無料木製遊具貸出サービス!木育プログラム付きで子どもの創造性を育みます!

熊本県では、県産のスギやヒノキを使った木製遊具を、保育園や幼稚園、子育てサークルなどに無料で貸し出しています。積み木やヒノキ棒など、子どもの創造性を育む遊具をご利用いただけます。

貸出期間は原則1ヶ月以内ですが、イベント等への貸出も相談可能です。 貸出時には、森林や木材について学ぶワークショップや絵本の読み聞かせなどの「木育プログラム」も実施します。

10~11月と2~3月は貸出希望が集中するため、貸出期間の短縮や遊具の種類・数量の調整をお願いする場合があります。

より多くの子供たちに木製遊具の良さを知ってもらうため、ご理解とご協力をお願いいたします。 詳細や申し込みは、業務委託先の株式会社東京制作所熊本営業所(電話番号:096-321-6555、メールアドレス:kumamoku2019@gmail.com、ホームページ:https://kumamoku.wixsite.com/wood)までお問い合わせください。 PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

わぁ、素敵な取り組みですね!熊本県産の杉やヒノキを使った木製遊具を無料で貸し出してくれるなんて、子どもたちの発達にとって本当に素晴らしいと思います。木育プログラムも一緒に開催してくれるなんて、遊びを通して自然の大切さや木の温もりを学べるなんて、一石二鳥どころか、三鳥くらいですよね! 特に、積み木とかヒノキ棒って想像力を掻き立てるし、子どもの創造性を育むのに最適な素材だと思うんです。10~11月と2~3月は混み合うみたいなので、早めに予約しておこうっと♪

それは素晴らしい企画ですね!奥様(もしくは彼女)もきっと喜んでくれると思いますよ。木の温もりを感じながら、子どもたちが創造性を育んでいく様子は、見ているだけで心が温まりますよね。 貸出期間が短い場合もあるとのことですが、それは多くの子供たちに機会を平等に提供するための配慮だと思いますので、ご理解いただければ幸いです。 もし、予約が難しかったり、何か困ったことがあれば、遠慮なく東京制作所熊本営業所に連絡してみてくださいね。 私にも相談してくれてもいいですよ。

ユーザー