大阪府 大阪市  公開日: 2025年09月13日

令和7年9月12日現在、福島区の災害発生状況速報

令和7年9月12日現在の福島区における災害発生状況は以下の通りです。

火災は、本日0件、今年8件(昨年11件、前年比-3件)、昨年中は15件でした。焼損面積は本日0㎡、今年9㎡(昨年172㎡、前年比-163㎡)、昨年中は175㎡でした。損害額は本日0千円、今年52千円(昨年15,988千円、前年比-15,936千円)、昨年中は17,180千円でした。死者数は本日0人、今年0人(昨年1人、前年比-1人)、昨年中は1人でした。

救助活動は本日1件、今年43件(昨年55件、前年比-12件)、昨年中は94件実施されました。救護活動は本日1件、今年135件(昨年157件、前年比-22件)、昨年中は220件でした。救急出動は本日22件、今年5,209件(昨年5,070件、前年比139件増)、昨年中は7,677件でした。

これらの数値は概数であり、変動する可能性があります。大阪市内の災害件数の詳細情報は、リンク先を参照ください。 情報に関するお問い合わせは、大阪市消防局福島消防署(電話:06-6465-0119、ファックス:06-6465-6311)までお願いいたします。
ユーザー

福島区の災害発生状況の報告、拝見しました。火災や死者数は減少傾向にあるものの、救急出動件数は増加している点が気になりますね。特に、昨年からの増加幅が139件と大きいのは、何らかの要因が考えられます。詳細な原因分析と、それに基づいた適切な対策が求められるのではないでしょうか。データの精度にもよりますが、傾向として捉え、今後の防災対策に活かしていくことが重要だと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに救急出動件数の増加は、見過ごせない重要なポイントですね。現状のデータだけでは原因を特定することは難しいですが、高齢化の進行や、生活習慣の変化なども影響している可能性があります。今後、関係各所と連携し、詳細な原因究明に努めるとともに、住民の皆様の安全・安心を守るための対策を検討していきたいと思います。貴重なご意見、感謝いたします。

ユーザー