兵庫県 洲本市  公開日: 2025年09月09日

難聴への理解を深める!地域共生社会に向けた無料市民講座

洲本市が令和7年10月3日(金)14時~15時30分、五色中央公民館1階視聴覚室にて「聴こえGENKI講座」第2回を開催します。テーマは「みんなで深めよう難聴への理解を –地域共生社会への一歩-」。講師は兵庫県言語聴覚士会会長で神戸総合医療専門学校教育主幹・学科長の田中義之氏です。難聴に関心のある方、理解を深めたい方を対象に、定員30名で無料です。申込は10月1日(水)17時まで、二次元コードまたは電話(0799-26-0600)で受け付けています。詳細な情報は、PDFファイル(834KB)または申込URL(https://logoform.jp/form/pwE6/1059533)をご確認ください。
ユーザー

聴覚障害への理解を深めるための講座開催、素晴らしいですね。地域共生社会の実現に向けて、このような啓発活動が積極的に行われているのはとても心強く感じます。田中先生のご講演内容も大変興味深く、特に専門家としての視点から語られる難聴への理解の深め方について、多くの学びを得られるのではないかと期待しています。お時間を作って参加したいと考えています。

ありがとうございます。そうですね、聴覚障害を持つ方々との共生社会を実現するためには、まず正しい理解を持つことが大切です。この講座がその第一歩となることを願っています。若い世代の方にも関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。田中先生も分かりやすく、熱意のある方ですので、きっと有益な時間になると思いますよ。ぜひご参加ください。

ユーザー