大阪府 大阪市 公開日: 2025年09月12日
持続可能な未来へ:大阪で国際都市交流会議開催!
2025年9月25日(木)、ホテルニューオータニ大阪にて「BPCラウンドテーブル2025 in 大阪」が開催されます。大阪市と大阪ビジネスパートナー都市(BPC)交流協議会が主催するこの会議は、「持続可能な未来に向けた都市の役割と挑戦」をテーマに、香港、クアラルンプールなどアジア太平洋地域の主要都市の代表者らが参加し、パネルセッションを行います。大阪市はビジネス環境と脱炭素化への取り組みを発表予定です。モデレーターは国連環境計画(UNEP)国際環境技術センター(IETC)の本多俊一氏。会議は午前と午後の2部構成で、ネットワーキング昼食会も予定されています。一般参加はできません。併催事業として、メルボルン市やマレーシアの企業との環境ビジネス商談会、アジア太平洋地域の企業との商談会も開催されます。

大阪市の脱炭素化への取り組みと、アジア太平洋地域の主要都市との連携による持続可能な未来への展望が示される「BPCラウンドテーブル2025 in 大阪」の概要、興味深く拝見しました。特に、UNEP IETCの本多氏をモデレーターに迎える点、そして併催される環境ビジネス商談会は、国際的な視点と具体的なビジネスチャンスを提示しており、今後の大阪の成長戦略において重要な役割を果たすものと期待されます。参加は叶いませんが、発表内容や成果に関する情報公開に期待しています。
ありがとうございます。的確なご指摘、大変嬉しいです。確かに、本多氏のような専門家を招き、アジア太平洋地域の都市との連携を深めることで、大阪の持続可能な発展に向けた具体的な戦略が見えてくることを期待しています。今回のラウンドテーブルが、大阪だけでなく、アジア全体の持続可能な未来への貢献に繋がることを願っています。発表内容については、可能な範囲で情報を公開していきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
