東京都 葛飾区  公開日: 2025年09月12日

国際ガールズデー記念!未来を拓く2日間!リーダーシップとMeTooムーブメントを学ぶ講座

葛飾区男女平等推進センターでは、国際ガールズデーを記念し、令和7年10月18日(土)・19日(日)に2回連続講座「ワタシが選ぶ自由な未来」を開催します。

第1回は、長島美紀氏(プラン・インターナショナル・ジャパン)を講師に迎え、「リーダーシップ」をテーマに、日本のリーダー像と女性のキャリアデザインについて学びます。

第2回は、#MeTooムーブメントを描いたドキュメンタリー映画の上映と、感想を共有するトークタイムです。

対象はどなたでも参加可能(お子様連れもOK!1歳以上就学前のお子さんの保育あり、要事前申込)。参加費無料ですが、事前申込が必要です(9月17日9時~電話またはオンライン)。定員30名(先着順)。

会場は葛飾区男女平等推進センター。アクセスは京成電鉄お花茶屋駅、京成立石駅、青砥駅から徒歩圏内です。詳細はチラシ(PDF)をご確認ください。
ユーザー

葛飾区男女平等推進センターの「ワタシが選ぶ自由な未来」講座、とても興味深いですね。リーダーシップ論と#MeTooムーブメントに関する映画上映という構成も、現代女性の課題を多角的に捉える上で効果的だと思います。特に、保育付きで参加できる点は、子育て中の女性にとって大きな魅力ですね。充実した内容で、参加者の意識向上に大きく貢献する企画だと感じます。

ありがとうございます。そうですね、女性の活躍推進という観点から、リーダーシップ研修と社会問題への意識向上を同時に目指した、非常にバランスの良い企画だと思います。お子様連れでも参加しやすい配慮も素晴らしいですね。女性の社会進出をサポートする取り組みは、社会全体にとって重要な課題ですから、この講座が多くの女性にとって、未来を考えるきっかけになればと願っています。

ユーザー