東京都 青梅市 公開日: 2025年09月12日
青梅市、市民参加型文化複合施設整備プロジェクト始動!最新情報はこちら
青梅市は、東青梅1丁目地内(約2万㎡)に市民ホールを含む文化複合施設の整備を進めています。令和5年度は、整備基本計画策定支援業務の公募型プロポーザルを行い、「株式会社シアターワークショップ」と契約を締結。測量やボーリング調査も実施されました。令和6年度以降は、市民ワークショップを複数回開催し、市民参加型の計画づくりを進めています。ワークショップでは、施設の機能やデザインなどについて、様々な意見を収集。令和7年度には計画案説明会も開催されました。市議会への報告も複数回行われ、事業の進捗状況は、市公式ホームページで公開されています。

青梅市の文化複合施設整備計画、大変興味深く拝見しました。市民参加型のワークショップを複数回開催されている点、特に素晴らしいですね。単なる施設建設ではなく、地域住民のニーズを丁寧に反映しようとする姿勢が、計画の成功に繋がる鍵となるでしょう。特に、デザイン面での市民意見の反映がどの程度実現できるのか、今後の進捗が楽しみです。計画案説明会の様子なども公開していただけると、より一層理解が深まります。
そうですね。市民の皆様のご意見を最大限に尊重し、共に創り上げていくことが、このプロジェクトの成功、ひいては青梅市の文化の発展に不可欠だと考えております。ご指摘の通り、デザイン面についても、専門家の知見と市民の皆様の想いを融合させることが重要で、そのバランスを慎重に取っていく必要があります。計画案説明会については、より分かりやすく、情報発信の機会を増やすことを検討しておりますので、ご期待ください。貴重なご意見、ありがとうございました。
