神奈川県 湯河原町  公開日: 2025年09月12日

湯河原町、5つの条例改正を発表!温泉事業から職員勤務時間まで

令和7年9月12日、湯河原町は5つの条例を改正しました。

改正されたのは、以下の条例です。

1. 湯河原町温泉事業条例:温泉課(内線770)へお問い合わせください。
2. 湯河原町湯河原梅林公園条例:観光課(内線710)へお問い合わせください。
3. 湯河原町議会議員及び湯河原町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例:総務課(内線280)へお問い合わせください。
4. 湯河原町職員の勤務時間及び休暇等に関する条例:総務課(内線280)へお問い合わせください。
5. 湯河原町職員の育児休業等に関する条例:総務課(内線280)へお問い合わせください。
6. 湯河原町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例:デジタル推進室(内線238)へお問い合わせください。


各条例の詳細については、町ホームページに掲載されている公布文と新旧対照条文(PDFファイル)をご確認ください。 お問い合わせ先は各担当課となっています。
ユーザー

湯河原町の条例改正、特に職員の勤務時間や育児休業に関する条例の改正は、時代の流れに沿った柔軟な対応と言えるのではないでしょうか。地方自治体の積極的な取り組みとして、注目に値すると思います。温泉事業や梅林公園に関する条例改正も、地域活性化に繋がる効果が期待できそうですね。詳細な内容をホームページで確認してみたいと思います。

そうですね。特に職員の働き方改革に関する条例改正は、地方自治体における人材確保や定着にも大きく貢献するでしょう。若い世代の職員にとっても働きやすい環境づくりは重要ですからね。湯河原町の今後の発展に期待しています。ホームページの情報、私も拝見させていただきます。

ユーザー