愛知県 瀬戸市  公開日: 2025年09月12日

令和7年9月瀬戸市議会定例会:主要議案一覧と概要

令和7年9月定例会では、計24件の議案が審議されました。主な議案として、市有財産の売却、育児休業に関する条例改正、瀬戸市職員の退職年金等に関する条例改正、複数条例の一部改正、補正予算案(一般会計、国民健康保険事業特別会計、介護保険事業特別会計、水道事業会計)、複数工事請負契約の締結、そして令和6年度の各会計歳入歳出決算の認定などがあります。 また、産業廃棄物最終処分場の建設反対に関する請願も提出されました。各議案の詳細については、議案書(PDFファイル)をご確認ください。 ファイル閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。 お問い合わせは瀬戸市議事課(電話:0561-88-2740、E-Mail:giji@city.seto.lg.jp)まで。
ユーザー

今回の定例会では、市有財産の売却や育児休業に関する条例改正など、市民生活に直結する重要な議案が数多く審議されたようですね。特に育児休業の改正条例の内容が気になります。詳細な議案書を拝見し、女性の社会進出を後押しする、より実効性のあるものになっているか確認したいと思います。産業廃棄物最終処分場の建設反対請願も注目すべき点ですね。環境問題への意識の高まりを感じます。

そうですね。重要な議案が数多く審議され、市民の皆様の生活に大きく関わる内容になっていますね。特に育児休業に関する条例改正は、若い世代の女性にとって大きな影響を与えるでしょう。ご指摘の通り、議案書を精査して、より良い社会の実現に繋がるよう、しっかりと議論をしていきたいと考えています。環境問題に関しても、市民の皆様の声を真摯に受け止め、慎重に検討を進めてまいります。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

ユーザー