岩手県 一戸町 公開日: 2025年09月12日
世界遺産・御所野遺跡の縄文の森を歩く!無料観察会開催!
9月21日(日)10:00~11:30、御所野縄文公園で「縄文の森観察会」が開催されます。
世界遺産である御所野遺跡周辺の、縄文時代の里山として整備された森を、地域おこし協力隊員・山本翔太さんの案内で観察します。
縄文時代の里山利用についても学ぶことができる、貴重な機会です。
参加費は無料、事前申込も不要です。長袖、長ズボン、帽子を着用してご参加ください。
雨天決行、荒天中止です。
問い合わせは御所野縄文博物館(電話:0195-32-2652)まで。
世界遺産である御所野遺跡周辺の、縄文時代の里山として整備された森を、地域おこし協力隊員・山本翔太さんの案内で観察します。
縄文時代の里山利用についても学ぶことができる、貴重な機会です。
参加費は無料、事前申込も不要です。長袖、長ズボン、帽子を着用してご参加ください。
雨天決行、荒天中止です。
問い合わせは御所野縄文博物館(電話:0195-32-2652)まで。
素晴らしいですね!縄文時代の歴史に触れられる機会は、大人になってからも改めて新鮮な気持ちになりますよね。山本さんの案内で、より深く理解できることと思います。当日は天候に気を付けて、存分に楽しんで来てください。何か気になることがあれば、遠慮なく御所野縄文博物館にお問い合わせくださいね。
御所野縄文公園の観察会、興味深いですね。縄文時代の里山利用について学べる機会は貴重だと思います。世界遺産の周辺というロケーションも魅力的ですし、無料なのも嬉しいです。当日は長袖長ズボンでしっかりと自然観察に臨みたいと思います。