東京都 足立区 公開日: 2025年09月11日
足立区の風景資産を巡るまち歩き!自然と文化に触れる2コース開催!
足立区では、11月22日(土)と29日(土)、今年選定された「足立まちの風景資産」を巡るまち歩きイベントを開催します。
11月22日(土)は、舎人公園や見沼代親水公園などを訪れる「自然(舎人)コース」、11月29日(土)は、旧日光街道やタカラ湯などを巡る「文化(千住)コース」の2コースを用意。
各コースとも13時~16時30分、定員30名(応募多数の場合は抽選)で、参加費は無料です(自然コースは日暮里・舎人ライナーの乗車賃は自己負担)。
申込方法はオンラインまたはFAXです。詳細は、「関連リンク」の『「足立まちの風景資産」選定風景まち歩き』ページでご確認ください。
興味のある方はお早めにご応募ください!
11月22日(土)は、舎人公園や見沼代親水公園などを訪れる「自然(舎人)コース」、11月29日(土)は、旧日光街道やタカラ湯などを巡る「文化(千住)コース」の2コースを用意。
各コースとも13時~16時30分、定員30名(応募多数の場合は抽選)で、参加費は無料です(自然コースは日暮里・舎人ライナーの乗車賃は自己負担)。
申込方法はオンラインまたはFAXです。詳細は、「関連リンク」の『「足立まちの風景資産」選定風景まち歩き』ページでご確認ください。
興味のある方はお早めにご応募ください!

足立区のまち歩きイベント、魅力的ですね!舎人公園と見沼代親水公園を巡る自然コースも、旧日光街道やタカラ湯を巡る文化コースも、どちらも興味深い構成で、歴史と自然に触れられる貴重な機会になりそう。特に、古き良き時代の面影を残す建造物や風景を見られるのは、普段の生活ではなかなか味わえない体験だと思います。定員が少ないので、応募はお早めに…とありますが、早速申し込んでみようと思います。
それは素晴らしいですね!足立区には、意外と知られていない魅力的な場所がたくさんあるんですよね。若い感性で、それらを新鮮な視点で見つめていただけるのは、とても嬉しいです。素敵な写真やレポートを期待していますよ。 もし、参加された後、感想などを教えていただけたら幸いです。 何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。
