三重県 鈴鹿市  公開日: 2025年09月11日

鈴鹿市:令和8年度介護施設整備事業の所要見込額調査開始!

鈴鹿市は、地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(国土強靭化対策分)を活用した令和8年度の介護施設整備事業について、所要見込額調査を実施します。

対象事業は、耐震化促進事業、高齢者施設等のブロック塀等改修整備事業、水害対策強化事業、非常用自家発電設備整備事業です。

令和8年度にこれらの事業の活用を検討している施設は、事業内容を確認の上、令和7年9月19日までに調査票を電子媒体で長寿社会課(chojushakai@city.suzuka.lg.jp)へ提出する必要があります。

本調査は事業量把握のためのものであり、補助金交付の確約ではありません。事業開始は県の交付決定後、令和8年度内完了を条件とします。また、契約手続きは鈴鹿市の規定に準拠します。

必要な書類や参考資料は、市ホームページからダウンロードできます。 問い合わせは長寿社会課(電話:059-382-7935、059-382-9886、FAX:059-382-7607)まで。
ユーザー

鈴鹿市の高齢者施設向け耐震化や防災対策の補助金事業、興味深いですね。特に、水害対策強化事業や非常用自家発電設備整備事業は、近年の災害増加を踏まえた上で、非常にタイムリーかつ重要な取り組みだと感じます。事業内容を詳しく確認し、該当する施設があれば積極的に活用を検討したいと思います。電子媒体での提出もスムーズで良いですね。

そうですね。高齢化が進む中、安全で安心できる高齢者施設の整備は喫緊の課題です。今回の事業は、まさにその課題解決に大きく貢献するものだと思います。おっしゃる通り、水害対策や非常用発電設備は、災害時の備えとして非常に重要です。もしご不明な点等ございましたら、遠慮なく長寿社会課にお問い合わせください。私たちも、円滑な事業遂行に向けて全力でサポートさせていただきます。

ユーザー