東京都 港区  公開日: 2025年08月20日

港区、ファミリーマートとライフでフードドライブ実証実験開始!

港区は、食品ロス削減のため、フードドライブ事業の実証実験を行います。

令和7年8月25日より、区内のファミリーマート3店舗(六本木駅前店、青山通り赤坂7丁目店、港南四丁目店)で24時間受け付けを開始します。

9月1日午後からは、ライフムスブ田町店でもフードドライブを開始。受付時間は月~金8時~24時、土日9時30分~24時です。

家庭で余った食品を、各店舗に設置された回収ボックスに寄付できます。 フードドライブとは、家庭で余った食品を必要とする人に寄付する活動です。 詳細は、港区環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係(03-3450-8025)までお問い合わせください。
ユーザー

港区のフードドライブ事業、素晴らしい取り組みですね。特に、24時間受け付けの店舗があるのは、忙しい現代人のライフスタイルに配慮されていて、非常に実用的だと思います。食品ロス削減への意識の高まりを感じ、同時に、地域社会の連帯感も育まれるような気がします。参加しやすい仕組みづくりが、この事業の成功のカギになりそうですね。

そうですね。若い世代の感性と行動力が、このような社会貢献活動に繋がっているのは大変嬉しいです。24時間対応は、働く女性や一人暮らしの方にも優しい配慮ですよね。地域全体で取り組むことで、より効果的な食品ロス削減に繋がることを期待しています。ご指摘の通り、参加しやすい仕組みは重要ですね。継続的な取り組みとなるよう、私も微力ながら応援していきたいと思います。

ユーザー