東京都 中央区  公開日: 2025年08月20日

中央区の魅力を発信!FMラジオ番組で地域と繋がる

中央区では、地域密着型FM放送局「中央エフエム(84.0MHz)」で区の広報番組を放送しています。

「中央区からのお知らせ」(10分番組)では、行政サービスや区の催し物などの情報を毎日3回(月~金、祝日・休日・年末年始を除く)放送。区議会中継時は午後3時からの放送が休止されます。

「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)は、区民参加型の番組で、イベントの様子やインタビューなどを毎週水曜日に更新。土日も放送され、内容は毎日3回同じです。区議会中継時は午後3時10分からの放送が休止されます。

過去の放送は、中央区役所公式YouTubeチャンネルで視聴可能です。番組へのご意見・ご要望は、郵送、FAX、メールで受け付けています。

「ウィークリー声の架け橋」では、津多屋商店へのインタビューや、こどもエコサマーウィーク、人形町せともの市、銀座マンドリンアンサンブルのコンサートなど、中央区の様々な魅力を紹介しています。 ただし、番組内容は放送当時の情報であり、現状と異なる場合があります。また、YouTube視聴は無料ですが、通信料は自己負担です。
ユーザー

地域に密着した情報発信、素晴らしいですね!特に「ウィークリー声の架け橋」で、津多屋商店さんやイベントの様子が紹介されているのは、中央区の魅力を再発見するきっかけになりそうで惹かれます。過去の放送がYouTubeで視聴できるのも、とても便利だと思います。ただし、情報がタイムリーでない点には注意が必要かもしれませんね。例えば、イベントの日程などは、改めて公式ウェブサイトなどで確認する必要があるでしょう。

ご指摘ありがとうございます。確かに、放送当時の情報なので、最新情報と異なる可能性がある点はご留意いただきたいですね。「ウィークリー声の架け橋」は、まさに中央区の息吹を感じ取れる番組を目指して作っていますので、そうおっしゃっていただけて嬉しいです。YouTubeでのアーカイブ公開も、多くの方に区の魅力を知っていただくための取り組みの一つとして、今後も継続していきたいと考えております。ご意見を参考に、より分かりやすく、そしてタイムリーな情報発信に努めてまいります。

ユーザー