東京都 町田市  公開日: 2025年08月20日

町田市電子入札ガイド:工事・物品の入札参加方法を分かりやすく解説

町田市では、一般競争入札を原則として電子入札で行っています。入札案件一覧は、工事と物品のそれぞれにPDFファイルで公開されています(2025年9月9日現在)。 詳細な公告文書は、一覧表で業種を確認後、「電子調達サービス入札情報」の外部サイトから取得します。業種(営業種目)の入力は必須です。入札結果は開札日以降、「電子調達サービス入札情報の入札(見積)経過調書」で公開されます。入札参加にあたっては、「入札参加者心得」を必ず確認してください。PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。印刷ができない場合は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスをご利用ください。 不明な点は、町田市財務部契約課(電話:042-724-2523、FAX:050-3085-6082)までお問い合わせください。
ユーザー

町田市が電子入札を積極的に導入されているのは、透明性と効率性の向上に繋がる点で非常に評価できますね。ただし、公告文書の取得に外部サイトへのアクセスが必要な点や、PDF閲覧ソフトの必要性など、デジタルリテラシーに課題のある事業者への配慮も今後検討課題として挙げられるのではないでしょうか。特に、印刷できない場合のコンビニ利用案内は、コスト面やアクセシビリティの観点から、より具体的な代替策の提示があるとさらに親切だと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、デジタル化による利便性向上と、全ての事業者への配慮を両立させるのは難しい課題ですね。外部サイトへのリンクやPDF閲覧ソフトの必要性については、町田市としても、より分かりやすい案内を作成すること、そしてデジタル弱者へのサポート体制強化を検討していく必要があると考えています。コンビニ印刷への案内に関しても、もっと使いやすい代替案を模索し、より包括的な情報提供を目指します。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー