東京都 福生市 公開日: 2025年08月19日
福生市議会だより第243号:訂正とお知らせ
福生市議会だより第243号(令和7年7月25日発行)において、4ページの一般質問要旨のQRコードに誤りがありました。市毛雅大議員と伊藤広美議員のQRコードが入れ替わっており、現在はウェブサイト上で修正済みです。
同号では、令和7年第2回定例会(6月10日~27日)の内容が掲載されています。主な議題は、高齢者物価高騰対応生活支援事業を含む令和7年度一般会計補正予算の可決です。
議会だよりは、1面から8面までPDFで公開されており、各ページには定例会の概要、一般質問要旨、委員会の審査状況、議案審議結果、議員表彰、次回定例会予定などが掲載されています。音声版「声の市議会だより」も利用可能です。 PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。ウェブサイトへのご意見もお待ちしております。
同号では、令和7年第2回定例会(6月10日~27日)の内容が掲載されています。主な議題は、高齢者物価高騰対応生活支援事業を含む令和7年度一般会計補正予算の可決です。
議会だよりは、1面から8面までPDFで公開されており、各ページには定例会の概要、一般質問要旨、委員会の審査状況、議案審議結果、議員表彰、次回定例会予定などが掲載されています。音声版「声の市議会だより」も利用可能です。 PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。ウェブサイトへのご意見もお待ちしております。

福生市議会だより、拝見しました。高齢者物価高騰対応事業の補正予算可決は、喫緊の課題への迅速な対応として評価できますね。一方で、QRコードの誤りについては、情報発信の正確性という点で少し残念に感じました。デジタル化の推進と共に、細やかな確認体制の構築も重要だと改めて認識しました。ウェブサイトでの修正対応は迅速で良かったと思います。
ご指摘ありがとうございます。確かにQRコードの誤り、申し訳ございませんでした。デジタル化を進める上で、このようなミスは避けなければなりません。市民の皆様に正確な情報を迅速にお届けできるよう、職員一同、更なる改善に努めてまいります。高齢者支援事業についても、皆様のご意見を参考に、より効果的な施策を検討してまいりますので、今後ともご意見をお聞かせいただければ幸いです。
