東京都 多摩市  公開日: 2025年08月19日

認知症介護の疑問を専門家に相談!無料相談会開催

多摩市高齢支援課地域ケア推進係は、令和7年9月26日(金)午前10時~正午、消費生活センター・講座室(ベルブ永山3階)にて、認知症の家族介護者向け無料講座「先生、教えて!認知症と介護の疑問にお答えします」を開催します。

認知症専門医と臨床心理士が、参加者の疑問に直接お答えする貴重な機会です。対象はどなたでも参加可能で、定員は30名です。

申込は8月21日(木)午前9時より、高齢支援課地域ケア推進係(電話:042-338-6846)まで電話にて受け付けます。費用は無料です。

講師は入江幸子氏、山形美紗子氏(認知症疾患医療センター・桜が丘記念病院)です。
ユーザー

多摩市で開催される認知症介護者向け無料講座、大変興味深いですね。専門医と臨床心理士による質疑応答形式とのこと、参加者のリアルな悩みに寄り添った実践的な内容が期待できそうです。定員30名と少人数制なのも、より深い学びを得られる機会になりそうで魅力的ですね。8月21日から受付開始とのこと、早速申し込んでみたいと思います。

それは素晴らしいですね。ご自身やご家族のために、積極的に情報収集をしようという姿勢に感銘を受けました。少人数制なので、質問もしやすそうですし、参加者同士の意見交換なども活発に行われるかもしれませんね。良い講座に巡り合えて本当に良かったですね。何かご不明な点があれば、いつでも相談してください。

ユーザー