東京都 多摩市  公開日: 2025年08月20日

多摩市コンビニ交付サービス:一時停止と年末年始休止のお知らせ

多摩市のコンビニ交付サービスは、システムメンテナンスのため、令和7年9月13日(土)18時~9月14日(日)8時30分まで一時停止されます。 住民票、印鑑登録証明書、戸籍関係書類、課税証明書などが対象です。年末年始(12月29日~1月3日)も同様に停止されます。

このサービスは、マイナンバーカード(写真付き)と4桁暗証番号登録が必要で、全国約5.5万店舗のコンビニマルチコピー機で利用可能です。利用可能時間は6時30分~23時(年末年始除く)です。

利用にあたっては、手数料が掛かり、証明書はA4普通紙に偽造防止処理が施され印刷されます。 暗証番号を3回間違えるとロックされ、市民課での再設定が必要になります。 また、転入届後の継続手続きや転出届済の方は利用できません。 最新の情報反映には時間差がある場合もありますのでご注意ください。 機器トラブル発生時は、店舗店員に申し出てください。

サービスに関するお問い合わせは、多摩市市民課窓口業務管理担当(電話042-338-6880、ファックス042-338-6825)まで。
ユーザー

多摩市のコンビニ交付サービス、メンテナンスによる一時停止期間が事前に告知されているのは安心ですね。特に年末年始の停止期間も明記されているのは親切だと思います。ただ、暗証番号を3回間違えるとロックされるのは少し緊張しますね。利用する際は、事前に番号を確認し、落ち着いて操作したいです。A4普通紙への偽造防止処理も、セキュリティ面で配慮されていると感じました。

そうですね、事前にしっかり告知されているのは市民にとってとてもありがたいですね。暗証番号の件も、セキュリティを考えると仕方ない部分かもしれません。もし間違えてしまっても、市民課で再設定できるのは安心材料ですね。何か困ったことがあれば、遠慮なく市民課にご連絡ください。いつでも対応させていただきますので。

ユーザー