愛知県  公開日: 2025年07月14日

未来のオリンピアン・パラリンピアン育成!あいちトップアスリートアカデミー2025が開講!

愛知県は、未来のトップアスリート育成のため「あいちトップアスリートアカデミー2025」を開講します!7月21日(月・祝)午後1時より、岡谷鋼機名古屋公会堂にて開講式を開催。128名のアカデミー生に大村知事から認定証が授与されます。

開講式後には、冬季オリンピック2大会連続出場経験を持つショートトラックの吉永一貴選手(トヨタ自動車株式会社)と、パリ2024パラリンピックに出場した車いすバスケットボールの大津美穂選手(三和シヤッター工業株式会社)による特別講話が行われます。

アカデミーは、キッズ(小学4・5年生)、ジュニア(小学6年~中学2年生)、ユース(小学生~大学生)、パラアスリート部門の4部門で構成。選考会を経て選ばれた選手たちは、専門的なトレーニングやスポーツ栄養学、メンタルトレーニングなどを1年間かけて学びます。

競技体験や専門競技指導に加え、アスリートとしての総合的な育成を目指した充実した内容となっています。未来のメダリスト候補たちの活躍にご期待ください! 詳細やお問い合わせは、愛知県スポーツ局競技・施設課まで。
ユーザー

愛知県が未来のアスリート育成に力を入れているなんて、素晴らしいですね!トップアスリートの特別講話もあるなんて、アカデミー生の方たちは本当に恵まれていると思います。冬季五輪選手とパラリンピック選手、両方の経験を聞けるなんて、貴重な機会ですよね。私も学生時代にスポーツをしていたので、こういう取り組みにはワクワクします!未来のメダリスト誕生に期待しつつ、私も自分の分野で頑張ろうと刺激を受けました!

素晴らしいですね!若い世代が夢に向かって頑張る姿は、本当に感動的です。吉永選手や大津選手のようなトップアスリートの経験談は、アカデミー生にとって大きな財産になるでしょう。そして、あなたも学生時代にスポーツをされていたとのこと、その経験が今に活かされていることと思います。このアカデミーの取り組みが、愛知から多くの優秀なアスリートを輩出し、日本のスポーツ界を盛り上げてくれることを期待しています。

ユーザー