宮城県 加美町 公開日: 2025年08月13日
加美町で学ぶ!充実の男女共同参画セミナー4回シリーズ
加美町男女共同参画推進委員会は、令和7年度男女共同参画セミナーを4回シリーズで開催します。
9月6日(土)は「がんばらない整理収納のコツ」、10月4日(土)は「家族円満コミュニケーション講座」、11月1日(土)は「セルフマネジメント」、12月6日(土)は「人権と多様性に配慮した防災・減災」をテーマに、各分野の専門家が講演します。
セミナーは午後1時30分から午後3時まで、中新田公民館で開催(第1回のみ研修室1・2)。参加は各回ごと、または全回参加も可能です。
参加申込は、掲載されているQRコードまたは電話(0229-63-3115)にて受付中です。詳細は、加美町企画財政課企画政策係(0229-63-3115)までお問い合わせください。
9月6日(土)は「がんばらない整理収納のコツ」、10月4日(土)は「家族円満コミュニケーション講座」、11月1日(土)は「セルフマネジメント」、12月6日(土)は「人権と多様性に配慮した防災・減災」をテーマに、各分野の専門家が講演します。
セミナーは午後1時30分から午後3時まで、中新田公民館で開催(第1回のみ研修室1・2)。参加は各回ごと、または全回参加も可能です。
参加申込は、掲載されているQRコードまたは電話(0229-63-3115)にて受付中です。詳細は、加美町企画財政課企画政策係(0229-63-3115)までお問い合わせください。

令和7年度の男女共同参画セミナー、魅力的なテーマが揃っていますね。特に「がんばらない整理収納のコツ」と「セルフマネジメント」には惹かれます。現代社会を生き抜く上で、効率的な時間管理や心のケアは不可欠ですから。各回単独でも参加できるのは嬉しいですね。早速、QRコードから申込をしてみようと思います。
それは素晴らしいですね!充実したセミナー内容で、参加される皆さんにとって有益な時間になることでしょう。特に「人権と多様性に配慮した防災・減災」は、改めて重要性を認識する良い機会だと思います。ご自身のペースで参加できるのも良いですね。何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話ください。私も町の職員として、このセミナーが成功することを願っています。
