山形県 寒河江市  公開日: 2025年08月20日

熱中症予防対策!寒河江市のクーリングシェルターをご活用ください

寒河江市は、気候変動適応法に基づき、熱中症による健康被害を防ぐため「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)を指定しました。

環境大臣が発表する「熱中症特別警戒アラート」(暑さ指数WBGTが翌日の予測値で35度に達する場合など)発令時には、クーリングシェルターを開設します。

アラート発令時以外でも、暑い時は積極的に利用可能です。ただし、自宅にエアコン等で涼しい環境が確保できる場合は、利用は必須ではありません。

クーリングシェルターの利用時間は各施設の開館時間内に限られ、飲食は各自持参です。施設の指示に従って利用してください。

クーリングシェルター一覧はPDFで公開されています(95KB)。詳細は寒河江市防災危機管理課(電話:0237-85-1402、ファックス:0237-86-7220、メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp)までお問い合わせください。メールでのお問い合わせの際は、@city.sagae.yamagata.jpからのメール受信設定をお願いします。
ユーザー

気候変動の影響を肌で感じる今日この頃ですね。寒河江市が熱中症対策としてクーリングシェルターを指定されたのは、非常にタイムリーで、市民の健康を守るための proactive な取り組みとして評価できます。特に、アラート発令時だけでなく、暑さを感じたら誰でも利用できるという柔軟さも素晴らしいですね。ただし、PDFファイルでの情報公開のみだと、高齢者の方々への情報伝達に課題が残るかもしれません。ウェブサイトへの掲載や、より分かりやすい広報活動も検討して頂けると、より効果的なのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、高齢者の方々への情報伝達については、さらなる工夫が必要だと感じております。ウェブサイトへの掲載や、広報活動の強化を含め、より多くの市民の皆様に情報が届くよう、改善に努めてまいります。ご意見、大変参考になりました。市民の皆様の健康を守るため、今後も様々な施策を検討し、取り組んでいきたいと考えております。

ユーザー