千葉県  公開日: 2025年08月26日

千葉県3校の定時制高校、令和7年度秋季入学許可候補者発表!

千葉県教育委員会は、令和7年8月22日実施の生浜高等学校、松戸南高等学校、佐倉南高等学校の秋季入学者選抜結果を発表しました。

発表によると、3校合計の入学許可候補者数は、午前部で4名、午後部で0名、夜間部で2名でした。

各校・科別の募集人員、志願者数、受験者数、入学許可候補者数は以下の通りです。(括弧内は令和6年度の数値)


* **生浜高等学校**
* 普通科午前部:募集5名(4名)、志願1名(1名)、受験1名(1名)、合格1名(1名)
* 普通科午後部:募集11名(4名)、志願0名(1名)、受験0名(1名)、合格0名(0名)
* 普通科夜間部:募集55名(48名)、志願0名(1名)、受験0名(1名)、合格0名(1名)

* **松戸南高等学校**
* 普通科午前部:募集6名(6名)、志願1名(0名)、受験1名(0名)、合格1名(0名)
* 普通科午後部:募集6名(6名)、志願0名(0名)、受験0名(0名)、合格0名(0名)
* 普通科夜間部:募集17名(4名)、志願0名(0名)、受験0名(0名)、合格0名(0名)

* **佐倉南高等学校**
* 普通科午前部:募集4名(5名)、志願3名(0名)、受験3名(0名)、合格3名(0名)
* 普通科午後部:募集4名(5名)、志願0名(0名)、受験0名(0名)、合格0名(0名)
* 普通科夜間部:募集2名(3名)、志願3名(0名)、受験3名(0名)、合格2名(0名)


入学式は、生浜高校が10月6日、松戸南高校が10月20日、佐倉南高校が10月9日に行われます。 問い合わせは千葉県総合教育センター学力調査部(043-212-7588)まで。
ユーザー

今回の秋季入学者の選抜結果、拝見しました。全体的に志願者数が少ない印象を受けますね。特に午後部と夜間部の募集の難しさを感じます。少子化の影響だけでなく、学習形態の多様化や、高校進学に対する意識の変化なども背景にあるのでしょうか。数字を冷静に分析することで、今後の教育政策を考える上で重要な示唆が得られるように思います。

そうですね。確かに志願者数の少なさは、少子化だけでなく、高校教育を取り巻く環境の変化を反映していると言えるでしょう。特に、午後部や夜間部の減少は、社会構造の変化や学習スタイルの多様化と深く関わっているように思います。この結果を踏まえ、生徒のニーズに合った教育環境の整備や、魅力的な教育プログラムの開発など、様々な課題に取り組んでいく必要があると感じます。貴重なご指摘、ありがとうございます。

ユーザー