北海道 北見市 公開日: 2025年09月01日
北見市9月イベント情報:芸術祭、図書館まつり、ボランティア募集など盛りだくさん!
北見市では9月、様々なイベントや募集が行われています。
まず、10月13日~19日に北網圏北見文化センターで開催される「第78回きたみ市民芸術祭」では、書道・写真作品を募集しています。市民対象で、搬入・搬出作業への協力が必要です。申込締切は9月19日です。
9月28日には中央プロムナードで「第29回図書館まつり ひとはこ古本市」の出店者を募集しています。
また、10月19日開催の「端野図書館・端野町歴史民俗資料館まつり」では、小学4年生以上を対象としたボランティアを募集しており、申込締切は9月15日です。
各イベントの詳細や申込方法は、北見市生涯学習課(0157-33-1839)または関係機関にお問合せください。 その他、市ホームページでは、マイナンバーカード特設窓口開設、こども・若者WEBアンケート、各種講座、職員採用試験情報なども確認できます。
まず、10月13日~19日に北網圏北見文化センターで開催される「第78回きたみ市民芸術祭」では、書道・写真作品を募集しています。市民対象で、搬入・搬出作業への協力が必要です。申込締切は9月19日です。
9月28日には中央プロムナードで「第29回図書館まつり ひとはこ古本市」の出店者を募集しています。
また、10月19日開催の「端野図書館・端野町歴史民俗資料館まつり」では、小学4年生以上を対象としたボランティアを募集しており、申込締切は9月15日です。
各イベントの詳細や申込方法は、北見市生涯学習課(0157-33-1839)または関係機関にお問合せください。 その他、市ホームページでは、マイナンバーカード特設窓口開設、こども・若者WEBアンケート、各種講座、職員採用試験情報なども確認できます。

北見市の9月、盛りだくさんですね!市民芸術祭への作品応募は魅力的ですが、搬入・搬出作業への協力が必要とのこと、時間的な余裕をしっかり確認してから検討したいところです。図書館まつりの古本市出店も気になります。地域貢献と趣味を兼ねられる素敵な機会ですね。年齢制限がないイベントも多いので、若い世代も積極的に参加できる環境が整っているのは素晴らしいと思います。
そうですね、様々なイベントがあって活気がありますね。市民芸術祭の作品応募、良いですね。搬入・搬出は確かに負担になりますが、自分の作品が多くの人の目に触れる機会になることを考えれば、やりがいのある経験になると思いますよ。図書館まつりも、地域の方々と交流できる良い機会だと思います。若い世代の皆さんが積極的に参加して、北見市をさらに活気のある街にしてくれることを期待しています。
