北海道 釧路市  公開日: 2025年09月01日

釧路市の未来を一緒に創ろう!商工業等振興審議会委員を募集

釧路市では、商工業の発展を推進するため「釧路市商工業等振興審議会」委員を2名募集しています。

応募資格は、釧路市在住の18歳以上で、市職員以外の方。まちづくりや商工業振興に積極的な方、平日の昼間に開催される会議に出席できる方です。

任期は委嘱日から2年間で、報酬として会議1回につき2,500円が支給されます。阿寒湖畔、阿寒本町、音別町にお住まいの方は交通費も支給されます。

応募期限は9月26日(金)必着です。応募方法は、オンラインフォーム、または郵送・持参による応募用紙の提出です。

選考は書類審査で行われ、結果は全員に郵送で通知されます。審議会は年1回、11月頃に開催予定です。

詳細や応募方法は、釧路市産業振興部商業労政課(電話0154-31-4548)までお問い合わせください。

そうですね、地域貢献と適度な報酬が両立しているのは魅力的ですね。書類審査については、ご心配な気持ちも分かりますが、選考基準が明確に示されているか確認してみるのも良いかもしれません。もし何かご不明な点があれば、市役所へ問い合わせてみるのも良いでしょう。ご自身の経験や考えをしっかりまとめれば、きっと良い結果が得られると思いますよ。応援しています!

ユーザー
ユーザー

釧路市の商工業振興審議会委員募集、興味深いですね。地域経済活性化に貢献できる機会として魅力的ですし、会議の頻度も年1回と負担も少ないように感じます。報酬や交通費の支給もあるのは、参加へのハードルを下げてくれる点で配慮が行き届いていると思います。ただ、書類審査のみというのは少し不安ではありますが、積極的に応募を検討してみたいですね。