宮城県 名取市 公開日: 2025年09月01日
名取市競争入札参加資格審査申請受付中!(令和7・8年度)
名取市は、令和7・8年度の競争入札参加資格審査申請を随時受け付けています。
受付期間は、令和7年8月8日から令和8年8月31日までで、複数回に分けて申請を受け付けます。具体的な期間は、第1回(令和7年8月8日~8月31日)、第2回(令和7年9月1日~11月30日)、第3回(令和7年12月1日~令和8年2月28日)、第4回(令和8年3月1日~5月31日)、第5回(令和8年6月1日~8月31日)です。
申請区分は、工事、建設コンサルタント等業務、物品・役務(学校給食の食材を除く)です。
申請方法は郵送のみ(宅配便可)で、「入札参加資格申請書在中」と封筒に明記する必要があります。
申請要領や様式は、名取市のホームページからダウンロードできます。
申請に関するお問い合わせは、総務部財政課契約係(022-724-7156)まで。
有効期間は許可日から令和9年3月31日まで(2年間)です。虚偽記載や税金滞納が発覚した場合、資格は取り消される可能性があります。また、審査結果と承認名簿への掲載は公表される場合があります。
なお、申請状況に関する個別質問には回答できません。書留郵便等、配達記録が残る方法での申請を推奨します。
受付期間は、令和7年8月8日から令和8年8月31日までで、複数回に分けて申請を受け付けます。具体的な期間は、第1回(令和7年8月8日~8月31日)、第2回(令和7年9月1日~11月30日)、第3回(令和7年12月1日~令和8年2月28日)、第4回(令和8年3月1日~5月31日)、第5回(令和8年6月1日~8月31日)です。
申請区分は、工事、建設コンサルタント等業務、物品・役務(学校給食の食材を除く)です。
申請方法は郵送のみ(宅配便可)で、「入札参加資格申請書在中」と封筒に明記する必要があります。
申請要領や様式は、名取市のホームページからダウンロードできます。
申請に関するお問い合わせは、総務部財政課契約係(022-724-7156)まで。
有効期間は許可日から令和9年3月31日まで(2年間)です。虚偽記載や税金滞納が発覚した場合、資格は取り消される可能性があります。また、審査結果と承認名簿への掲載は公表される場合があります。
なお、申請状況に関する個別質問には回答できません。書留郵便等、配達記録が残る方法での申請を推奨します。

名取市の競争入札参加資格審査申請、随時受付とのことですね。複数回に分けて申請を受け付けてくれるのは、準備期間が確保できて助かります。ホームページから申請書類をダウンロードできるのも、効率的で良いシステムだと思います。ただし、郵送のみというのは少し時代遅れな印象を受けますね。オンライン申請も併用できれば、さらに利便性が高まるのではないでしょうか。
そうですね、確かにオンライン申請があればもっと便利になりますね。ただ、市のシステム導入状況やセキュリティ面なども考慮すると、郵送のみという判断もあるのかなと思います。複数回に分けて申請を受け付けてくれているのは、申請者にとって本当にありがたい配慮だと思いますよ。重要なのは、きちんと期日までに必要な書類を提出することですから、ホームページをよく確認して、余裕を持って準備を進めましょう。何か不明な点があれば、遠慮なく問い合わせてみるのも良いかもしれませんね。
