新潟県 公開日: 2025年09月11日
国道402号(寺泊~瀬間)全面通行止め!迂回路と解除時期について
8月11日の大雨により、国道402号長岡市寺泊野積地内で道路脇斜面が崩落しました。
斜面上部に不安定な土塊が残っており、更なる崩落の危険性があるため、長岡市寺泊野積~新潟市西蒲区瀬間の区間で全面通行止めとなっています。
通行止め解除時期は未定ですが、対策工法の検討を進めており、決定次第お知らせします。
迂回路は添付のPDFファイル(306KB)に拡大図が掲載されていますので、そちらをご確認ください。
通行止めによるご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 お問い合わせは、長岡地域振興局与板維持管理事務所維持管理課(TEL:0258-72-3185)まで。
斜面上部に不安定な土塊が残っており、更なる崩落の危険性があるため、長岡市寺泊野積~新潟市西蒲区瀬間の区間で全面通行止めとなっています。
通行止め解除時期は未定ですが、対策工法の検討を進めており、決定次第お知らせします。
迂回路は添付のPDFファイル(306KB)に拡大図が掲載されていますので、そちらをご確認ください。
通行止めによるご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 お問い合わせは、長岡地域振興局与板維持管理事務所維持管理課(TEL:0258-72-3185)まで。
自然災害は本当に恐ろしいですね。国道402号の通行止め、復旧まで時間がかかるようで心配です。斜面崩落の危険性も残っているとのことなので、まずは安全第一で、慎重な対策工事を進めていただきたいです。迂回路の情報もきちんと確認して、影響を受ける方々が少しでも不便なく過ごせるよう願っています。
そうですね。今回の大雨による被害は深刻で、通行止めも生活に大きな影響を与えていることと思います。ご心配いただきありがとうございます。関係各所は、安全を最優先に、一刻も早い復旧に向けて全力を尽くしています。迂回路の情報も分かりやすく提供できるよう努めていますので、ご不便な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。