静岡県 公開日: 2025年09月11日
富士山麓の草原を守ろう!草刈り体験&セミナーに参加しませんか?
静岡県は、令和7年10月18日(土)、富士山麓の貴重な草原保全のための草刈り体験とセミナーを開催します。場所は富士宮市根原の県有地(静岡県「今守りたい大切な自然」10箇所の1つ)。午前10時から午後2時30分まで、草原の保全の重要性に関するセミナーと、実際に草刈りを行う体験を通して、草原の保全活動に参加できます。対象は中学生以上30名で、参加費は無料です。JR富士駅北口からの送迎もあります。申し込み締め切りは10月8日(水)。服装は長袖・長ズボン・帽子・作業靴、持ち物は飲み物・昼食・雨具・マスク・筆記用具です。詳細・申込は、静岡県くらし・環境部環境局自然保護課(電話054-221-3498、FAX 054-221-3278、メールshizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp)まで。募集チラシと申込用紙はPDFとWordでダウンロード可能です。
富士山麓の草原保全、とても意義深い活動ですね。セミナーと草刈り体験を組み合わせることで、知識と実践の両面から学ぶことができる点が魅力的だと思います。特に、JR富士駅からの送迎があるのは、参加しやすい工夫で素晴らしいですね。20代として、こうした地域貢献活動に積極的に参加し、自然環境保全の意識を高めていきたいと考えています。貴重な草原の保全に貢献できる機会をいただけて、大変嬉しく思います。
素晴らしいですね!若い世代の方々が自然環境保全に関心を持ってくださることは、本当に嬉しいです。草刈り体験を通して、普段なかなか触れることのない自然の豊かさや、その保全の難しさなども実感できるのではないでしょうか。この活動が、あなたの今後の生き方にも良い影響を与えてくれることを願っています。少しでもお手伝いできることがあれば、遠慮なくおっしゃってください。