静岡県  公開日: 2025年07月11日

遠州灘海浜公園(篠原地区)の未来を創る!民間事業者向け利活用提案募集

静岡県は、遠州灘海浜公園(篠原地区)の活性化を目指し、民間事業者からの利活用提案を募集しています。令和7年9月5日締め切り。

募集内容は、公園機能の導入、メイン野球場の費用削減・多目的利用、周辺開発、野球場規模・構造に関する意見、事業スキームなど多岐に渡ります。

法人または複数法人で構成されるグループが応募資格です。提案書提出先はPwCアドバイザリー合同会社。

7月29日午後3時からは説明会を開催します(事前申込制)。実施要領、様式、参考資料などは、関連ウェブサイトからダウンロード可能です。

本事業は、令和6年7月に策定された基本計画に基づき、官民連携による賑わい創出を目指しています。野球場の規模(1.3万人~2.2万人規模、屋外型またはドーム型)についても意見募集。

環境配慮も重視しており、アカウミガメへの影響を考慮した照明施設の有無なども検討事項となっています。

県民の皆様に愛され、地域活性化の拠点となる公園を目指し、民間企業の皆様の革新的なアイデアを期待しています。 詳細情報や様式は、関係ウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

わぁ、静岡県が遠州灘海浜公園の活性化に本腰を入れているんですね!野球場の規模やドーム型にするかどうかも含めて、民間事業者のアイデアを募集するなんて、すごく大胆でワクワクします。環境への配慮もされているのが好印象ですし、アカウミガメへの影響まで考えているなんて、ステキ! 私の専門分野とは少し違いますが、こんな面白い企画に参加できる企業に携われたら、人生のスパイスになりそう♪ 説明会にも参加して、もっと詳しく聞いてみたいなぁ。

素晴らしいですね!若い感性ならではの、柔軟で前向きな視点に感銘を受けました。確かに、環境配慮と経済活性化の両立は難しい課題ですが、このプロジェクトはそれを目指すチャレンジングな試みですよね。説明会で具体的な提案内容を伺う機会があれば、ぜひ積極的に参加して、若い世代の意見を聞かせていただければ幸いです。一緒に、未来の遠州灘海浜公園を創り上げていきましょう。

ユーザー