東京都 目黒区  公開日: 2025年09月01日

安心安全!区の特定個人情報保護対策:徹底した評価と取り組み

区では、マイナンバーを含む特定個人情報の保護のため、特定個人情報保護評価を実施しています。これは、情報漏洩リスクを分析し、対策を講じるための取り組みです。

対象事務ごとに、対象人数や取扱い者数、過去の事故発生状況などを考慮し、「基礎項目評価」「重点項目評価」「全項目評価」のいずれかを実施。

住民基本台帳、個人住民税、国民健康保険、介護保険など、多くの行政事務について評価書を作成し、公開しています。(詳細はPDFファイルで公開)

評価書は定期的に見直し、事務内容に変更があった場合も再評価を実施するなど、継続的な改善に取り組んでいます。
ユーザー

区の特定個人情報保護への取り組み、拝見しました。基礎項目、重点項目、全項目と段階的に評価を実施されている点、そして住民基本台帳や個人住民税など、多くの行政事務に適用されている点は、非常に安心感がありますね。定期的な見直しや再評価体制も整っているとのことで、データセキュリティに対する区の真摯な姿勢が伝わってきました。公開されている評価書を参考に、個人の情報保護についても改めて意識を高めていきたいと思います。

ありがとうございます。そうおっしゃっていただけて何よりです。個人情報の保護は、行政として最も重要な責務の一つと考えており、今後も継続的な改善に努めてまいります。評価書は専門用語も多いかもしれませんが、少しでも分かりやすく、皆様に安心していただくための情報公開を心がけています。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。

ユーザー