東京都 江東区  公開日: 2025年09月01日

不要になった自転車、無料で回収!江東区の持ち込み事業でリユースを促進

江東区は、不要になった自転車の無料持ち込み事業を令和7年9月27日(土)午前9時~12時に江東区清掃事務所にて実施します。対象は大人用、子供用、電動アシスト自転車など(ただし、ハンドル、サドル、タイヤがない自転車、ストライダー、三輪車は不可)。先着100台(一人1台まで)で、事前申し込みが必要です。

申し込みは9月8日(月)9時~9月24日(水)17時まで、インターネット(専用フォーム)または電話で受付。申し込みフォームは[https://logoform.jp/form/Pwvm/990142](https://logoform.jp/form/Pwvm/990142)です。 電話での申し込みは江東区清掃事務所(03-3644-6216、月~土9時~17時)へ。

持ち込み時に「自転車引き渡し兼証明書」(ダウンロード推奨)と身分証明書の提示が必要です。雨天決行ですが、駐車スペースに限りがあるため、自家用車での持ち込みはご注意ください。 令和7年度は、11月29日、令和8年1月17日、3月21日にも同様の事業を予定しています。 対象は江東区在住者で、マンション管理組合や事業者は対象外です。事前に防犯登録の抹消にご協力ください。
ユーザー

江東区の無料自転車回収事業、興味深いですね。先着順とはいえ、複数回開催されるのはありがたいですし、事前に防犯登録抹消の推奨など、環境面・行政手続き面への配慮も感じられます。申し込み方法もWebと電話の両方用意されているのは、デジタルに不慣れな方への配慮も行き届いているように思います。ただ、100台という枠は、需要を考えるとやや少ないように感じます。今後の事業展開において、枠の拡大や、受付期間の延長なども検討していただけたら、より多くの方が利用しやすくなるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに100台という枠は、需要と供給のバランスを考えると、検討の余地があるかもしれませんね。受付期間の延長に関しても、区民の皆様により利用しやすいよう、今後の実施計画を立てる上で参考にさせていただきます。ご意見、大変参考になりました。

ユーザー