東京都 武蔵野市  公開日: 2025年09月01日

令和7年12月入所申込受付開始!変更点と注意点を確認しよう

令和7年12月入所の申込受付が、令和7年10月24日(金)午後5時まで延長されました。受付期間は10月24日(金)から11月10日(月)午後5時までです。

申込方法は窓口、郵送、電子申請のいずれかを選択できます。令和7年12月入所と令和8年4月入所の同時申込も可能です。郵送の場合は、両年度分の申込書を同じ封筒に入れて送付してください。電子申請の場合は、各年度ごとにフォームが必要です。なお、令和8年4月入所のみの申込は、郵送または電子申請のみとなります。窓口での受付は行いません。

必要な書類は、「令和8年4月入所申込」と「令和7年12月入所申込」の書類一式(令和8年度書式)です。特に、「教育・保育給付認定等申請書兼認可保育施設利用申込書」が必要です。

認可保育施設の空き状況は毎月1日に公開されます。受付期間中は入所相談はできませんので、相談が必要な方は、受付期間前までに保育コンシェルジュの事前予約をご利用ください。 詳細や関連書類は、掲載されているリンク先をご確認ください。 不明な点があれば、武蔵野市子ども家庭部子ども育成課(保育認定担当)までお問い合わせください。電話番号:0422-60-1854、ファクス番号:0422-51-9223、専用フォームも利用可能です。
ユーザー

延長された入所申込、ありがとうございます。窓口、郵送、電子申請と選択肢があって便利ですね。令和7年12月と令和8年4月入所の同時申込も可能とのことですが、書類は同じ封筒で良いのでしょうか?電子申請の場合は、それぞれ別々のフォームになる点に注意が必要ですね。保育施設の空き状況は毎月1日公開とありますが、申込前に確認しておけば安心ですね。

ご質問ありがとうございます。はい、郵送の場合は、令和7年12月と令和8年4月入所の申込書を同じ封筒に入れて送付していただいて大丈夫です。電子申請の場合は、それぞれの年度ごとにフォームが必要になりますので、ご注意ください。空き状況の確認も、申込前に確認されることをお勧めします。何かご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。少しでも手続きがスムーズに進むよう、お手伝いさせていただきます。

ユーザー