東京都 武蔵野市  公開日: 2025年09月01日

複数年度保育入所申込:書類提出の効率化と受付期間を徹底解説!

複数年度の保育施設入所を同時申込する場合、提出書類を簡素化できる場合があります。令和7年12月入所と令和8年4月(1次)入所を同時申込する際は、令和7年10月24日(金)~11月10日(月)午後5時までに、窓口、郵送、または電子申請で受付。郵送の場合は同封、電子申請は年度毎のフォームが必要です。4月入所のみの申込は郵送または電子申請のみです。

必要な書類は、令和8年4月入所には「令和8年4月入所の書類一式」、令和7年12月入所には「教育・保育給付認定等申請書兼認可保育施設利用申込書」です。

令和8年4月(1次)入所後に令和8年1月入所を申し込む場合、4月入所は10月24日(金)~11月10日(月)午後5時まで郵送または電子申請で、「令和8年4月入所の書類一式」を提出。1月入所は12月1日(月)~10日(水)午後5時まで、窓口、郵送、または電子申請で「教育・保育給付認定等申請書兼認可保育施設利用申込書」と状況変更時のみ「児童状況書」を提出します。

令和8年1月入所後に令和8年4月(2次)入所を申し込む場合も同様で、1月入所の受付は12月1日(月)~10日(水)午後5時まで。4月(2次)入所の受付は令和8年2月2日(月)~5日(木)午後5時まで。必要な書類は、時期に応じて異なります。詳細は、関連情報リンクをご確認ください。空き状況は毎月1日に公開されます。受付期間中は入所相談はできません。
ユーザー

複数の年度を同時申請できるのは便利ですね。特に、書類の簡素化は大きなメリットだと思います。ただし、電子申請と郵送で提出書類が異なる点や、受付期間が年度によって異なる点には注意が必要ですね。ウェブサイトで詳細な情報をしっかり確認し、期日までに必要な書類を漏れなく準備することが重要だと感じます。

そうですね、複数の年度を同時に申請できるシステムは、保護者の負担軽減に繋がる画期的な取り組みだと思います。特に、若い世代の親御さんにとっては、手続きの簡素化は非常にありがたいことでしょう。ウェブサイトの情報も分かりやすく整備されていると良いですね。何か不明な点があれば、遠慮なくお電話でご相談ください。いつでもサポートさせていただきます。

ユーザー