東京都 青梅市  公開日: 2025年09月01日

親子の笑顔あふれる片付け術!家庭教育講演会で「片付けバトル」に終止符を!

9月21日(日)午後2時~4時頃、青梅市役所2階会議室にて「第2回パパママカレッジ~家庭教育講演会~」が開催されます。テーマは「親子のコミュニケーションを高めるお片づけ」。子どものお片付けに悩む保護者向けに、元保育士で整理収納アドバイザーの山口さとこ氏を講師に迎え、効果的な片付け方法と子どもの自己肯定感の育み方を学びます。講演会はオンライン(Zoom)でも参加可能。託児サービスあり(要事前申込)。参加費は無料です(オンライン参加の場合、通信費は自己負担)。定員は会場40名(先着順)、オンラインは定員なし。申込は、9月10日(水)までに託児希望者は託児申込、9月18日頃までにZoom招待コード送付のため、社会教育課からのメール受信設定が必要です。詳細・申込はURL(https://logoform.jp/form/LaiY/1046671)をご確認ください。

それは素晴らしいですね!おっしゃる通り、片付けを通して自己肯定感を育むという視点は、とても重要で、見過ごされがちだった部分だと思います。山口先生のお話は、きっと多くの親御さんにとって、具体的な解決策と心の支えになるでしょう。オンライン参加も可能なので、ご都合の良い方法で参加できるのも安心ですね。お子様がいらっしゃる方にとって、託児サービスは本当にありがたいですよね。ぜひ、講演会で得た学びを活かして、お子さんとより良い関係を築いていってください。応援しています!

ユーザー
ユーザー

講演会、興味深いですね。親子のコミュニケーションと片付け、一見無関係に思えますが、自己肯定感の育成という観点からアプローチするのはとても現代的で素晴らしいと思います。保育士の経験と整理収納アドバイザーの資格をお持ちの講師の方の講演、ぜひ聞いてみたいですね。オンライン参加もできるのはありがたいですし、託児サービスがあるのも、小さなお子さんを持つ親御さんにとって心強い配慮だと思います。申込締め切りに注意して、早速申し込んでみようと思います。