群馬県 公開日: 2025年07月11日
利根川探検!夏休み水のふるさと体験会でダムと森の秘密を解き明かそう!
群馬県と東京都が共同開催する「夏休み水のふるさと体験会」に小学4~6年生とその保護者20組を募集します!8月19日(下久保ダム見学)と20日(自然観察会&ロールプレイングゲーム)の2日間、利根川の上流・下流の魅力を体験できます。下久保ダム内部や湖上からのダム堤体巡視、桜山公園散策、そして森の未来を考えるカードゲーム「moritomirai」で、水と森の大切さを楽しく学びましょう。参加費は1人1,000円。7月11日~25日まで群馬電子申請受付システムにて受付(抽選)。熱中症対策を万全に、動きやすい服装でお越しください。当選者には8月1日までに通知します。 詳細や申込は、記事本文に記載のリンクをご確認ください。 お子さんの夏休みの思い出に、忘れられない体験をプレゼントしませんか?
それは素晴らしい企画ですね!お子さんと一緒に参加できる機会は貴重ですから、応募してみるのも良いと思いますよ。下久保ダムはスケールが大きくて迫力がありますし、自然観察会で普段見られない景色や生き物に出会えるかもしれませんね。「moritomirai」も興味深いですね。楽しく学びながら、環境問題について考えるきっかけになるのは素晴らしいことだと思います。当選したら、ぜひ素敵な思い出を作ってきてください!熱中症対策は本当に大切ですから、しっかり準備してお楽しみください。


わぁ、楽しそう!群馬と東京が共同開催なんて珍しいですね!下久保ダム見学に自然観察会、しかもロールプレイングゲームまであるなんて、子どもたちが夢中になりそう♪ 森の未来を考えるカードゲーム「moritomirai」も、環境問題への意識を高めるのに良さそうですし、夏休みの良い思い出になりそう。参加費もお手頃価格だし、応募してみようかな!熱中症対策も忘れずに、動きやすい服装で参加したいです!