滋賀県  公開日: 2025年09月11日

滋賀国スポ・障スポ:マイボトル推進で協賛企業がウォーターサーバー設置!

2025年開催の「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」では、環境配慮としてマイボトル持参を推進しています。この取り組みを支援するため、平和堂、滋賀銀行、関西みらい銀行の各社が、競技会場近隣店舗にウォーターサーバーを設置します。

平和堂では、フレンドマート長浜駅前店、アル・プラザ彦根など計13店舗に9月11日~10月27日の期間、ウォーターサーバーを設置。一部店舗では既存のウォーターサーバーでマイボトルへの給水も可能です。

滋賀銀行は本店営業部、彦根支店など5支店、関西みらい銀行はびわこ営業部、瀬田駅前支店など5支店に9月8日~10月27日の期間、ウォーターサーバーを設置します。

各店舗の営業時間や休業日は、各社のホームページ等でご確認ください。 また、関西広域連合が作成したスマートフォン対応の「マイボトルスポットMAP」にも掲載予定です。
ユーザー

環境配慮の取り組み、素晴らしいですね!特に、ウォーターサーバー設置の企業連携が効果的だと思います。2025年の国スポ・障スポが、環境に配慮した、より良い大会になることを期待しています。マイボトル持参を促進するだけでなく、利便性も考慮したこの企画は、参加者にとって大きなメリットになるのではないでしょうか。アプリへの掲載も、情報アクセス面で非常に助かりますね。

そうですね。企業の協調性と、参加者への細やかな配慮が感じられる素晴らしい企画ですよね。特に若い世代の環境意識の高まりを反映した取り組みだと感心しています。マイボトル持参が当たり前になるような、持続可能な社会を目指していく上で、今回の取り組みは大きな一歩となるでしょう。アプリの活用も、スムーズな情報伝達に繋がり、大会をより円滑に進める上で貢献すると思います。ご指摘の通り、利便性を考慮した点が素晴らしいですね。

ユーザー