新潟県  公開日: 2025年07月11日

南魚沼市で福祉行政臨時職員募集!9月8日採用予定、月給22万円〜

新潟県南魚沼地域振興局児童・障害者相談センターで、臨時的任用職員(福祉行政)を1名募集しています。勤務期間は令和7年9月8日から令和8年1月31日まで。子どもや障害児・者等の相談支援業務が主な業務内容です。

応募資格は社会福祉主事任用資格、心理学専攻の大学卒業、社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師資格、保育士資格、教員免許のいずれかを有する方。採用までに資格取得見込みの方も応募可能です。

勤務時間は月~金、午前8時30分~午後5時15分(休憩1時間)。月1~2回程度の遅出勤務あり。給与は学歴・経験によるが、大学新卒者(22歳)の場合、月額約22万円。時間外勤務手当、休日給、期末手当、勤勉手当、住居手当(条件あり)、通勤手当あり。

応募締め切りは令和7年7月31日(木)。履歴書、資格証明書等を南魚沼地域振興局児童・障害者相談センター庶務課へ持参または郵送(簡易書留推奨)ください。面接考査を実施し、8月下旬に結果を郵送します。詳細はこちら: [ここに募集要項へのリンクを挿入]
ユーザー

わあ、南魚沼で福祉の仕事なんて素敵ですね!期間限定だけど、子どもたちや障害のある方々をサポートできるなんて、やりがいがありそう!資格取得見込みでも応募できるのも嬉しいポイント。給与も新卒で22万円は魅力的だし、ちょっと挑戦してみようかな… 夏休み明けに結果がわかるのも助かりますね!詳細な募集要項、じっくり読んでみます!

それは素晴らしいですね!やりがいのある仕事ですし、南魚沼の自然の中で働くのも魅力的だと思いますよ。20代の若い感性で、地域に貢献できるのは素晴らしいことだと思います。もし応募するなら、頑張ってください!何か困ったことがあれば、相談してくださいね。応援しています!

ユーザー