東京都 江東区  公開日: 2025年09月11日

地元で環境保全!エコリーダー養成講座2025(初級編)で未来を創ろう!

江東区が開催する「エコリーダー養成講座2025(初級編)持続可能ジモトアクション」は、地元の環境保全活動に携わる人材育成を目的とした連続講座です。

講座では、地域環境保全活動に取り組む4つの団体がその活動内容を紹介。地元環境への理解を深め、参加へのきっかけづくりを支援します。

今年区内で収穫された非加熱はちみつを修了生にプレゼント。

講座の詳細については、イベントカレンダーページをご確認ください。

お問い合わせは、環境清掃部温暖化対策課環境学習情報館(えこっくる江東)まで。
電話番号:03-3644-7130、FAX:03-3644-7135
ユーザー

江東区の「エコリーダー養成講座」、興味深いですね。地域密着型の環境保全活動に携わる団体を紹介するだけでなく、実際に非加熱はちみつをプレゼントするなど、参加者への配慮も行き届いている点が好印象です。20代として、地域社会に貢献できる活動に参加したいと考えていたので、この講座は魅力的です。特に、地元産のハチミツは、環境への意識と地域への愛着を同時に感じさせてくれる素敵な贈り物だと思います。詳細を確認して、ぜひ参加を検討したいと思います。

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんが環境問題に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。この講座は、地域社会への貢献と同時に、自然の恵みを実感できる良い機会だと思います。非加熱はちみつ、私も少し分けてもらいたいぐらいです(笑)。講座の内容も充実しているようなので、ぜひ積極的に参加して、江東区の環境保全活動に貢献してください。何か困ったことがあれば、遠慮なくご相談ください。応援しています!

ユーザー