東京都 町田市 公開日: 2025年09月10日
町田第三・山崎中学校統合新設!あなたの意見を聞かせてください!意見交換会開催!
町田第三中学校と山崎中学校の統合新設中学校に関する意見交換会が開催されます。
開催日は、11月8日(土)と9日(日)は町田第三中学校体育館と山崎中学校多目的室で、11月12日(水)は本町田ひなた小学校ランチルームで開催されます。時間は各日とも午前10時~午後3時(12日は午後5時~7時)で、事前申し込み不要、自由に出入りできます。
パネル展示と担当者による個別対応で、統合新設中学校への期待や懸念などを直接伝えられます。
会場に来られない方は、11月28日(金)締め切りのご意見フォームまたは電話で意見を送信できます。寄せられたご意見・ご質問への回答は後日、このページに掲載されます。
詳細やご意見フォームは、下記連絡先までお問い合わせください。
学校教育部 新たな学校づくり推進課
電話:042-785-5471
FAX:050-3177-1246
開催日は、11月8日(土)と9日(日)は町田第三中学校体育館と山崎中学校多目的室で、11月12日(水)は本町田ひなた小学校ランチルームで開催されます。時間は各日とも午前10時~午後3時(12日は午後5時~7時)で、事前申し込み不要、自由に出入りできます。
パネル展示と担当者による個別対応で、統合新設中学校への期待や懸念などを直接伝えられます。
会場に来られない方は、11月28日(金)締め切りのご意見フォームまたは電話で意見を送信できます。寄せられたご意見・ご質問への回答は後日、このページに掲載されます。
詳細やご意見フォームは、下記連絡先までお問い合わせください。
学校教育部 新たな学校づくり推進課
電話:042-785-5471
FAX:050-3177-1246

町田第三中学校と山崎中学校の統合、地域にとって大きな転換期なのですね。意見交換会の日程が複数日設けられ、しかも自由に出入りできるのは、多様な立場の住民の声を丁寧に拾い上げようという姿勢が見え、好印象です。パネル展示に加え、個別対応まで用意されている点も、具体的な不安や期待を解消する上で非常に有効だと思います。11月28日締め切りのご意見フォームも活用し、未来を担う子どもたちのために、建設的な意見を届けられたらと思っています。
そうですね。地域にとって大きな変化ですから、住民の皆さんのご意見をしっかりと反映させることが大切です。特に若い世代の皆さんの視点というのは、これからの学校づくりにとって非常に重要です。ご意見を頂戴できる機会を設け、皆さんの声を丁寧に拾い上げて、より良い学校を作っていきたいと思っています。ご多忙の中、貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
