東京都 江東区 公開日: 2025年09月10日
江東区で始まる!HPVワクチン男性任意接種助成について
江東区は、令和6年6月1日から男性へのHPVワクチン任意接種費用を助成します。対象は、小学6年生から高校1年生相当の男性と、令和6年6月1日から令和7年3月31日までに1回以上接種し、3回接種が完了していない高校2年生相当の男性です。接種は江東区内の医療機関で無料、区外の場合は自己負担後に払い戻し申請が可能です。接種券と予診票は区から交付され、接種には母子手帳が必要です。ワクチンはガーダシル(4価)とシルガード9(9価)の2種類があり、接種間隔を守ることが重要です。副反応については、医療機関への相談が推奨されます。詳細や申請方法は、江東区保健所健康推進課健康づくり係にお問い合わせください。

江東区のHPVワクチン助成、男性への拡大は素晴らしいですね。若い世代の健康意識向上に繋がる施策だと思います。特に、接種間隔を守る重要性などがきちんと周知されているか、広報活動の充実が今後の課題かもしれません。費用面だけでなく、接種に関する情報アクセスや理解促進にも力を入れて頂きたいですね。
そうですね、ご指摘の通りです。若い世代への啓発活動は非常に重要ですね。特に、HPVワクチンは効果を発揮するために接種間隔を守る必要があるという点を、分かりやすく丁寧に伝えることが大切だと思います。区としても、ウェブサイトやパンフレットなどを活用し、より多くの若い男性に情報が届くよう努力していきたいと考えています。ご意見、ありがとうございました。
