東京都 荒川区 公開日: 2025年09月10日
健康長寿の秘訣!「移動力」と「参加力」で地域を元気に!無料講座開催
荒川区と東京都立大学が連携し、健康な地域生活をテーマにした無料講座を開催します。全5回シリーズで、移動力と参加力が健康にどう関わるのかを学びます。講師は東京都立大学健康福祉学部作業療法学科准教授の石橋裕氏など。開催日は2025年10月9日(木)~11月27日(木)、場所は東京都立大学荒川キャンパスです。対象は荒川区在住・在勤・在学の18歳以上の方で、定員30名(先着順)。参加費は無料です。申込締め切りは10月7日(火)。お申込みは、講座詳細ページに記載の申込フォームから必要事項をご記入ください。

荒川区と都立大学が連携した健康増進のための無料講座、興味深いですね。移動力と参加力の重要性に着眼している点も、現代社会の課題を的確に捉えていると感じます。石橋准教授の講義も大変魅力的で、早速申込フォームを確認してみようと思います。定員30名と少ないので、お申込みはお早めに、ですね。
そうですね、現代人の健康課題を的確に捉えた内容だと思います。特に、移動力と参加力の観点からのアプローチは新鮮で、日々の生活における健康維持のヒントが得られそうですね。お申込み、お早めにとのこと、承知いたしました。もし参加されるようでしたら、講座後、感想を伺えれば嬉しいです。
