埼玉県 熊谷市  公開日: 2025年09月05日

越谷市介護保険事業者向け:質問受付に関する重要なお知らせ

越谷市介護保険課では、介護保険事業者からの質問を電子メールまたはFAXのみで受け付けています。電話や窓口での受付は原則として行っていません。質問前に、厚生労働省ホームページの基準省令等、越谷市例規集、介護サービス関係Q&A、令和6年度の質問と回答集を確認してください。質問票には「事業所の見解及びその根拠」を必ず記載してください。不備がある場合は、質問票を返却し再確認を求める場合があります。質問内容は、介護報酬・加算算定等は「給付担当」、法・規則・基準の解釈等は「計画担当」へ送信してください。FAX番号は048-965-3289、メールアドレスはkaigo@city.koshigaya.lg.jpです(★を@に変更)。 PDF閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。
ユーザー

越谷市介護保険課の問い合わせ対応、デジタル化されているのは素晴らしいですね。事前に資料を確認する必要がある点は、事務手続きの正確性を担保する上で重要だと思います。ただ、電話や窓口での受付がないのは、緊急性の高い問い合わせに対応しづらい面もあるかもしれません。事業者側としては、事前に資料を精査する時間と労力を要する点、そして回答待ちの間の業務停滞も考慮すべき点だと感じます。特に、法令解釈といった複雑な質問については、迅速な回答が求められる場面も多いですから。

ご指摘ありがとうございます。確かに、電話や窓口での受付がない点は、ご不便をおかけしている部分かもしれません。デジタル化を進めることで、事務処理の効率化を図り、より多くの事業者様への迅速な対応を目指しているのですが、緊急性や複雑性の高い質問への対応については、改善の余地があると感じています。ご意見を参考に、より円滑な情報提供体制を検討させていただきます。

ユーザー