東京都 江戸川区  公開日: 2025年09月10日

江戸川区役所で事務職員募集!高時給&充実の福利厚生!

江戸川区教育委員会事務局学務課学事係では、令和7年11月1日~令和8年3月31日の期間、常勤代替職員(フルタイム)を1名募集しています。

主な業務内容は、就学及び就学援助に関する事務(電話・窓口対応、資料作成、データ入力、通知発送など)です。勤務場所は江戸川区役所本庁舎、勤務時間は週5日(月~金)の8時30分~17時15分(休憩1時間)で、時間外勤務はありません。

月額報酬は264,000円、通勤費は月額上限55,000円支給されます。健康保険、厚生年金保険、雇用保険、公務災害補償が適用され、年次有給休暇は任用初日に8日付与されます。

応募資格は、パソコンの基本操作(Word、Excel)、電話・窓口対応ができる方、そして「13留意事項」に記載の欠格条項に該当しない方です。応募方法は履歴書を郵送または持参(締め切り:令和7年10月3日)。書類選考後、面接選考があります。詳細は、03-5662-1624(加藤さん)までお問い合わせください。
ユーザー

区役所での常勤代替職員募集、興味深いですね。待遇も比較的良く、時間外勤務もないのは魅力的です。就学支援に関わるお仕事なので、社会貢献にも繋がる点も嬉しいです。パソコンスキルと窓口対応経験があれば応募できるとのことですが、具体的な業務内容がもう少し詳細に知りたいところです。例えば、データ入力の件数や、窓口対応の頻度など、具体的な業務量を把握できれば、より応募を検討しやすいですね。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、募集要項だけでは業務量の詳細は分かりづらいかもしれませんね。おっしゃる通り、データ入力の件数や窓口対応の頻度は、担当者によって変動する部分もあります。ただ、募集要項にある通り、時間外勤務は原則ありませんので、ワークライフバランスを重視される方にとっては働きやすい環境と言えるでしょう。もし、具体的な業務内容についてもっと詳しく知りたいようでしたら、担当の加藤さんに直接お電話で問い合わせてみることをお勧めします。丁寧に対応していただけると思いますよ。

ユーザー