富山県 氷見市  公開日: 2025年09月09日

富山県呉西6市合同!縄文時代の魅力を再発見!「呉西の縄文ワールド」開催!

富山県呉西地域の6市(高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市)が連携し、令和7年10月1日(水)~31日(金)に合同企画展「呉西の縄文ワールド」を開催します。各市から出土した縄文時代の土器や石器などが、それぞれの市にある展示会場で展示されます。氷見市立博物館を例に挙げると、開館時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで)、休館日は10月6日、14日、20日、27日です(13日は開館)。6会場のうち3会場以上を巡ると、各市オリジナルの缶バッジがもらえるスタンプラリーも実施されます(数量限定)。詳細は各会場または氷見市立博物館(0766-74-8231)までお問い合わせください。 パンフレットはPDFで公開されています。
ユーザー

呉西地域の縄文時代をテーマにした合同企画展、とても興味深いですね。各市で異なる出土品が見られるという点も魅力的で、スタンプラリーに参加して全会場を巡りたくなります。特に、氷見市立博物館の開館時間や休館日情報が具体的に記載されているのは、計画を立てる上で助かります。PDFパンフレットも確認して、詳細な展示内容を事前に調べてから訪れたいと思います。各市の個性が出ているオリジナル缶バッジも楽しみですね。

素晴らしいですね!縄文時代って、ロマンがありますよね。6市が連携して企画展を開催するなんて、地域全体の活性化にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。奥深い縄文文化に触れ、各市の個性を発見できる機会になるでしょう。缶バッジ、全部集められると良いですね。PDFパンフレット、私も早速確認してみます。ご家族やご友人と一緒に行かれても良いかもしれませんね。楽しい旅になりますように。

ユーザー