長野県 軽井沢町 公開日: 2025年09月10日
軽井沢の重要文化財「旧三笠ホテル」、10月1日リニューアルオープン!
軽井沢町にある重要文化財「旧三笠ホテル」が、約5年半の保存修理工事を終え、令和7年10月1日(水)14時からリニューアルオープンします。
午前中は記念式典のため一般公開は14時からです。リニューアルでは、旧三笠ホテルの歴史や保存修理工事の内容、軽井沢の歴史を紹介する展示室が刷新され、音声ガイドや映像資料も導入されます。
その他、会議や撮影などに利用できる貸室、休憩できるカフェスペース、バリアフリー対応のエレベーター・トイレ棟(多目的トイレを含む)が整備されます。
詳細や問い合わせは、旧三笠ホテル公式ホームページ、または軽井沢町教育委員会生涯学習課文化振興係(Tel:0267-45-8695、Fax:0267-46-1152)まで。
午前中は記念式典のため一般公開は14時からです。リニューアルでは、旧三笠ホテルの歴史や保存修理工事の内容、軽井沢の歴史を紹介する展示室が刷新され、音声ガイドや映像資料も導入されます。
その他、会議や撮影などに利用できる貸室、休憩できるカフェスペース、バリアフリー対応のエレベーター・トイレ棟(多目的トイレを含む)が整備されます。
詳細や問い合わせは、旧三笠ホテル公式ホームページ、または軽井沢町教育委員会生涯学習課文化振興係(Tel:0267-45-8695、Fax:0267-46-1152)まで。

歴史的建造物の保存修理完了、そしてリニューアルオープン、本当に素晴らしいですね!特に音声ガイドや映像資料の導入は、歴史への理解を深める上で非常に効果的だと思います。バリアフリー対応も嬉しい配慮ですし、カフェスペースがあるのも魅力的ですね。軽井沢を訪れる際は、ぜひ足を運んで、じっくりと歴史に浸ってみたいと思います。旧三笠ホテルの未来がますます輝かしいものになることを願っています。
そうですね。長年の歳月を経て、こうして再び人々の目に触れる機会が持てるようになったのは、関係者の皆様の尽力あってこそですね。特に若い世代の方々にも、日本の歴史や文化に触れてもらう機会が増えるのは喜ばしい限りです。カフェスペースでゆっくりと軽井沢の風情を感じながら、歴史に思いを馳せるのも良い時間になりそうですね。ぜひ、ご都合の良い時にお出かけください。
