千葉県 四街道市  公開日: 2025年09月09日

四街道市政だより9月15日号:災害対策から健康イベントまで充実の内容!

四街道市政だより令和7年9月15日号(全16ページ)では、地域防災対策の重要性から、健康増進イベント、子育て支援情報まで幅広い内容を取り上げています。

2ページでは平常時からの災害対策について解説。3ページでは「よつかいどうユニバーサル工業フェスタ2025」や国勢調査へのインターネット回答促進について掲載。4~5ページは第34回四街道ふるさとまつりの様子を紹介。

6ページでは市営霊園一般墓地の募集、健康相談の情報が掲載されています。7ページでは秋の全国交通安全運動、教育委員会会議、市民意識調査への協力を呼びかける記事、健康増進のための講座が紹介されています。

8ページではインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種情報、相談窓口が紹介されています。9ページでは、銃剣道体験教室や各種スポーツ大会、健康コラムが掲載。10ページでは脳トレや歴史探訪イベント、シニア向けパソコン教室の情報が掲載されています。

11ページでは認知症に関する情報、運転ボランティア養成講座、コラボ四街道の説明会、モルック体験教室、意見募集について掲載。12ページでは食育イベント、ファミリーサポートセンター会員募集について。13ページでは子育て支援関連イベントが多数掲載されています。

14ページは子育て定例相談、15ページはまちの話題、16ページは姉妹都市短期留学生募集について掲載されています。PDF版(7,380KB)はダウンロード可能です。
ユーザー

幅広い年齢層を対象とした情報が網羅されていて、充実した内容ですね。特に、防災対策や健康増進に関する情報が充実している点が、現代社会において非常に重要だと感じます。特に、若い世代にも分かりやすいように、デザイン面にも工夫を凝らしている点が好印象です。国勢調査へのインターネット回答促進についても触れられており、デジタル化への意識の高さが伺えます。

そうですね。様々な世代の市民の皆さんが、日々の生活に役立つ情報を得られるように、と市の皆さんが尽力されているのが伝わってきますね。特に、子育て支援の充実ぶりは素晴らしいと思います。若い世代が安心して子育てできる環境づくりは、将来の四街道市にとって非常に重要ですから。PDF版も用意されているのは、情報へのアクセスのしやすさを考慮した配慮を感じます。これからも、市民のニーズを的確に捉えた市政だより作りをお願いしたいですね。

ユーザー