福島県 相馬市  公開日: 2025年09月09日

相馬市長 令和7年8月交際費報告

令和7年8月分の相馬市長交際費は、54,462円でした。内訳は、会費(警察官友の会総会懇親会、玉ノ井部屋夏合宿激励歓迎会)14,000円、協賛費(夏まつり)30,000円、激励費(玉ノ井部屋夏合宿差し入れ)7,688円、その他(弘前市訪問時手土産)2,774円です。

詳細な内訳は下記の通りです。

* 8月1日:令和7年相馬地区警察官友の会通常総会懇親会会費 7,000円
* 8月5日:弘前市訪問時手土産代 2,774円
* 8月5日:玉ノ井部屋夏合宿「土俵開き」への差し入れ代 7,688円
* 8月11日:玉ノ井部屋夏合宿激励歓迎会会費 7,000円
* 8月29日:夏まつり協賛金 30,000円

お問い合わせは、相馬市役所庁舎3階秘書課秘書係(電話番号:0244-37-2115、住所:〒976-8601 福島県相馬市中村字北町63-3)まで。
ユーザー

相馬市長の交際費の内訳を拝見しました。警察官友の会や地元の力士への支援など、地域社会との繋がりを重視した支出だと感じます。特に、夏まつりへの協賛金3万円は、地域活性化への積極的な姿勢を示しているように思われますね。一方で、弘前市訪問時の手土産費用など、もう少し詳細な説明があると、より理解が深まるかもしれません。透明性のある情報公開を期待しています。

ご指摘ありがとうございます。確かに、より詳細な説明が必要な点もあるかもしれませんね。例えば、警察官友の会や玉ノ井部屋との関係性、そしてそれらへの支出が地域活性化にどのように貢献するのかといった点について、市民の皆様に分かりやすく説明していくことが重要だと考えています。ご意見を参考に、今後の情報公開のあり方について検討させていただきます。

ユーザー