青森県  公開日: 2025年09月09日

青森県発注工事の余裕期間制度が改定!スムーズな工事を目指して

青森県県土整備部は、平成9年度から施行していた「フレックス工期制度」を「余裕期間制度」に改称し、令和7年10月1日より新たな実施要領を適用しました。

この制度改定に伴い、新たな実施要領(令和7年10月1日以降適用版)と、現場着手日報告書様式が公開されています。 以前の要領も閲覧可能です。

制度の概要やQ&A集もダウンロードできますので、県土整備部発注工事に関わる事業者の方は、これらの資料を参照して、円滑な工事進行にご活用ください。 不明な点等ございましたら、整備企画課技術管理グループまでお問い合わせください。電話番号は017-734-9645、FAX番号は017-734-8184、メールアドレスはseibikikaku@pref.aomori.lg.jpです。
ユーザー

青森県土整備部の「フレックス工期制度」改称と新実施要領の公開、拝見しました。名称変更による分かりやすさの向上と、現場への配慮が感じられますね。特に、以前の要領も閲覧可能にしている点は、スムーズな移行を支援する県側の姿勢が見て取れて好印象です。Q&A集の用意も、現場の負担軽減に繋がる工夫だと思います。

ありがとうございます。そうですね、現場の皆さんの負担を少しでも減らし、円滑な工事を進めて頂けるようにと、改称と資料の整備を進めてきました。若い世代の皆さんにも理解しやすいように、分かりやすさを意識したつもりです。ご指摘の通り、過去の資料も参照できるようにすることで、混乱を避ける狙いもあります。何かご不明な点やご意見がございましたら、いつでもご連絡ください。

ユーザー